旅するえんじにあ - Engineers to Travel -

旅するエンジニアの気まま備忘録

【Linux】historyコマンドの保存数 表示件数を調整する

今日は簡単に。 最近vmdkファイルを頂いて復元して云々なんて 別の人が作ったイメージを復元して仮想環境を作ることがあったんですが まぁ指示通りにやってもエラーが出たりするわけですよ。 そこでたまに使うのがhistory機能 # history | grep hogehoge な…

【Linux】VirtualBoxでLinuxのWindow表示を広げる

そんな設定することもないからいっか。。。 と思うものほど備忘録に書くものである。 VirtualBoxを使ったりしているとsshでローカルから接続するまであの小さな画面で対応しなければいけない。 とはいえifconfig -aなんてやったときethの情報が隠れて見えな…

【Linux】rm -rf 通称バルスの恐怖からファイルを復元

よくあるやつです。 さすがにrm -rf / とかっていう世界が崩壊するような協力魔法を撃ってしまうとなんともなりませんが、ディレクトリとかファイルであれば"ある程度"復元が可能なようです。 とは言え、ドキドキですよね。 ということで、テスト用のファイ…

【Linux】APCを使ってPHPの高速化を図る

環境を構築している時にAPCってのがあった。 なんだろう・・・って思ってたんですが 昔よくAPCって聞いたなぁとでも、PHP5.5からは関係ないから気にしなくていいよみたいなことがあって 調べてなかったので。 APCっていうのはなんぞやっていうのがPHPのドキ…

【Linux】CentOS6.6にSubversion1.8をインストール

今のプロジェクトでの引き継ぎ時Subversionを使っているので とりあえずローカルの環境にSubversionを入れようと思ったのだが yumで入れようとlistを見てみると1.6しか入っていない。 どうせなら最新版を使いたいのでWANdiscoというところのやつを使ってイン…

【Ruby】RVMでRubyのインストールとバージョン管理

最近CapistranoでデプロイをするためにRubyが必要になったので 必要に迫られてインストール どうにも昔からRubyのインストールには依存やらなんやらでつまずくことが多かった。 PHPみたいな感じでRubyもパッケージ管理をするためにRVMを入れることに。 まず…

【Linux】CentOS 6.6のMySQL5.1をyumで簡単に5.6にしてインストールする

CentOS 6.6 の環境を作ったものの MySQLインストールしようとしたらデフォルトが5.1だった。 今作りたい環境としてはMySQL5.6なんだよなぁ ソースからインストールってめんどいなー。 yumでさくっと入れたいなぁと思ったので手順をば。 まずは現状を確認 # r…

【Linux】VirtualBoxにインストールしたLinuxへSambaでファイル接続する

せっかくなのでsambaの構築も。 なんだかんだコマンドラインのほうが楽なんだけど あったらあったで結構便利なんで。 ちなみにローカルのIPは「192.168.56.10」でSSH接続できる状態で説明します。 まずはお約束なのかな。 インストールする度にやること。 SE…

【Linux】CentOS 6.6 Virtual Boxでのネットワーク設定

毎回忘れるので Virtual BoxをインストールしてCentOS6.6をminimalインストールして ファイル>環境設定>ネットワーク>ホストオンリーネットワークタブには既に 「VirtualBox Host-Only Ethernet Adapter」があった。 中を確認してみると アダプター IPv4…

【Linux】tailコマンドでaccess.logやerror.logを見易くする

仕事でもそうですが、自分のシステムでもエラーログを流す時 大抵リアルタイムで見たいものです。 なのでtail -fなどのコマンドを使って見るわけですが 整形されていない且つ、流れるログを追うのは目が疲れます。 まぁ整形した状態で吐きだせよって話なので…

【Linux】CentOS bash 脆弱性の対応

一部LinuxやMac OS Xで使用されているbashに脆弱性 Shellshockが見つかった問題で2014年9月末結構バタバタした。 その時CentOSを何台か使っていたので対策を行った。 その時のメモ。 bashの脆弱性については以下のサイトがわかりやすい。 http://www.nca.gr.…

【git】複数人で開発する時に便利な git log

git

複数人で開発したりしていると、他のコミットをマージしたりpullしてきたり・・・自分のコミットした内容を探すのに一苦労します。 そんな時に役立つgit logの履歴検索。 Author(commitした人)を絞って表示 git log --author=hoge commit 6054dfa56d1f6ad1f6…

【git】git add でインデックスに登録したソースの差分を見る

git

gitを使っているとgit diffを多用する 要は変更点の差分を見るんだけど、ソースを変更してdiffを見る分にはいいんだけど インデックスに登録した場合diffを見ようとしてもresetしないと見せてくれない。 git addしてインデックスに登録した後でもdiffを見る…

【MySQL】MySQLで大量のデータをリストアしようとしたらエラーになった。

当たり前の話である。 各言語やフレームワークの選定、DBのパフォーマンス調査 なんでもそうだけど、大量のデータをinsertしたりsaveさせたりする時に時間を図ろうと もちろんinsertだけじゃなくてselectやgetするときも。 そんな時に数億件のデータ入れてみ…

【Linux】warning: Please check that your locale settings

最近必要に迫られてperlを使うことがしばしある。 用途としてはtailやらshell内でちょっと使ったり。 そこまで多様はしないけど、使えるにこしたことはないと思い 今使っているサーバでperlコマンドで色々やってみようと。 早速今使っているサーバではperlは…

【Git】Bitnamiで簡単にGitLabをインストール

Git Repositoryは色々とサービスがある。 code breakやBitbucket、もちろん王道のGitHub 今回は自前で建てたい&どうせなら使いやすいものがいい。 非公開設定が可能で、MergeRequestやpullRequest、それにコメントが付けられるようなもの。 そうなるとやっ…

【shell】 実行した時にコメントを表示する

毎日更新するのは難しいけど やはり日々の仕事で何かあったら書き留めていきたい。 継続は力なり。 ということで今回はshellです。 とある仕事で簡単なshellスクリプトを書くことになりました。 というかめんどくさいからすぐ実行できる簡単なプログラムって…

【Linux】 sftp接続で指定ディレクトリのみに接続

まだNASが用意できない かといって共有ディレクトリは欲しい。 ということで取り急ぎ新しいユーザでssh接続はさせず、sftpのみで接続させ 指定したディレクトリのみ接続させる方法です。 まずは新しいユーザを作成します。 新しいユーザは最終的に/home/sftp…

【git】 コミットをせずにインデックスにあるファイルを一時退避させる git stash

git

今の仕事ではルール上いろんなブランチを行き来しながら作業することが多いです。 そんな時よく発生するのが、作業中に急に別ブランチで作業しないといけないみたいな。 しかも作業中で今commitしたくない・・・ そんな時にはgit stashを使います。 まずは新…

【cakePHP】LazyModelを使って最適化を図る

cakePHP LazyModel導入 LazyModelの導入はとても簡単です。 もし、CakePHPを使っていて、最適化を考え、30分でも時間がある場合は導入してみる価値があると思います。 cakePHPで開発を行う場合、中規模開発になってくるとmodelが多くなっていくと思います。 …

【cakePHP】var_dumpやprint_rを整形した状態で表示させたい

cakePHPを弄ってるとよく使う出力でprint_rやvar_dumpをして変数の中身を確認することがある。 但し、これで出力したところで出てくるのは { ["userData"]=> array(1) { ["TestDao"]=> array(3) { ["USER_ID"]=> string(1) "1" ["NAME"]=> string(9) "test_n…

【Mac】 .DS_Store と ._ ファイルを作らない方法

mac

自分はMac Book Airで作業をすることが多いのだけど、作業しているうちに.DS_Storや._xxxxというファイルが作成されてしまう。 せっかく色々とディレクトリを分けてまとめたところで、同じようなファイル名の隠しファイルができてしまうことがある。 どう見…

【php】 Cakephpでcakeコマンドを使う ~導入~

CakePHPで使える便利なコマンド cake コマンドについて 使い方については以下の公式がわかりやすいのですが 公式に沿って設定していきます。 CakePHP コンソール まずCakePHPを所定のディレクトリに設置 今回は以下のpathに配下にappを設置したと仮定し、説…

【php】 Cakephpでディレクトリを整理したい

今回はCakephpをを使ってディレクトリ整理についてです。 仕事ではFacadeパターンを使う事が多く Facadeパターンを取り入れるにはディレクトリの整理が必須になってきます。 Facadeパターンについては以下を参考に Facade パターン - Wikipedia 何がしたいか…

【php】 複数のPHPバージョンを管理するphpbrew

仕事でPHPを使う事があって、CentOS6の環境にPHPをインストールしたら $ php -v PHP 5.3.3 (cli) (built: May 7 2012 20:13:47) Copyright (c) 1997-2010 The PHP Group Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2010 Zend Technologies ...古いですね。 と…

【MySQL】 mysqldumpしようとしたら 「 when doing LOCK TABLES 」でdumpできない

作業中に稼働しているDBからselectユーザでdumpしようとしたら怒られた。 MyISAMなら問題ないんだろうけど、InnoDBだとtransactionの関係でテーブルロックされてるとエラーが出てしまう。 Got error: 1044: Access denied for user 'select_user'@'localhost…

【git】 Untracked filesを削除する

git

新しいブランチにgit merge --squash BRANCHESとし git reset HEAD後、新しいファイル等を消したいときgit statusで見ると Untracked filesとなっている。 これを消す場合は、cleanをするんだけど、 一度何が消えるかdry runで確認をする。 意図しないものが…

【git】git diff をすると改行に ^M が表示される

git

あるときgit diffでコードの差分を見ているとき 変更箇所の改行に「M」とついているのを発見した。 これは気持ち悪い。 最初に疑ったのはテキストエディタ Sublime Text 2 を使っているのだけど、最近設定をいじった覚えはない。 ※ちなみに設定はLFになって…

【git】aliasを使ってコマンドを短くする

git

gitのコマンドを使っていると思うこと。 「長い」 そんな時はSVNでも使ってたalias(エイリアス)を使ってショートカットを作る。 $vi ~/.gitconfig gitconfigを開いてaliasを登録していく。 因みに自分の環境 [user] name = xxxxxxx_xxx email = xxxxxxxx@x…

【MySQL】SELECTした内容をcsvファイルに出力する

障害の対応やバグ対応で歯抜けになったデータを調べたり ユーザの状況を特定のSELECTを発行してCSVに出力したり そのCSVファイルをグラグにしたり。 何かとMySQLでSELECTした内容を使う事が多いのでメモ。 チームやプロジェクトによってはGUIツールが使えな…